Love Me Do | ||
商品一覧
個人用印鑑 個人用セット印鑑 個人用印鑑ケース 法人用印鑑 法人用セット印鑑 法人用印鑑ケース 朱肉・マット・ブラシ |
銀行印 口座を開設する時に登録する印鑑です。あたりまえですが。 ゴム印、浸透印の類でなければまず使えます。しかしながら、これはその人の財産を守る重要な印鑑です。同じ物がたくさんある既製印ではなんとも心もとないですし、実印や認印との兼用も避けるべきです。やはり専用の物を使い、通帳とは別にして保管するのが良いでしょう。材質は丈夫な物に越したことはありませんが、まあお好みで良いでしょう。ちなみに、女性がオランダ水牛の銀行印を使うと、お金が貯まるという噂があります。どこかのはんこ屋が広めた噂でしょうか...。 認印 郵便物の受け取り等に使う印鑑です。 三文判で、欠けたら買い換えるという手もありですが、これとてトラブルの元になる場合もあります。しっかりした物をお作りになって、認印はこれ、と決めて使っていれば、余計なトラブルを回避できます。認印とてれっきとしたはんこです。それが押してあれば、その人が認めたという事なのですから。 当店では、大変お買い得なセット印鑑もご用意いたしております。 実印 銀行印の二本セット、実印 銀行印 認印の三本セットがございます。 いずれも別珍ケースとモミケース付で、単品で揃えるよりもお安くご提供いたしております。 贈り物にも最適です。宜しくご検討ください。 落款印 主に書道や日本画などの作品に押すはんこを言います。次のような種類があります。 引首印(関防印) 作品の右肩に作品の始まりを示すために押すはんこです。 縦型の長方形のものが多く、姓名印・雅号印よりも小さめです。 彫る文字は2〜3字で、成語(座右の銘や好なことわざ・吉語・詩句・熟語など)を用います。 白文(文字が白抜きの物)朱文(文字が朱になるもの)どちらも使えます。 長方形のものについては、当店の商品一覧には特に載せておりませんが、 お取り扱いは可能ですのでお問い合わせください。 姓名印 作品の左の署名の下に押します。雅号印と同じ大きさの正方形で、姓名を彫ります。 白文の物が正式とされます。 雅号印 姓名印の下に押す はんこで、姓名印と同じ大きさの正方形で、雅号を彫ります。 朱文の物が正式とされます。 押脚印(遊印) 作品の境界を示す為に右下に押します。 飾りとして用いられるはんこで、正式な書画作品にはあまり使われません。 正方形の物が多く、引首印同様、好きな文字を彫ります。 白文、朱文どちらでもかまいません。 色紙短冊印 小さな作品に押す小さな雅号印です。 蔵書印 書籍の所有者を明示する為に押すはんこです。 このうち、引首引、姓名印、雅号印の三種を三顆対印(さんかついいん)と呼び、これが押されているのが正式とされます。 あくまで正式には、という事です。 好きな文字を好きなサイズ、書体で彫って、年賀状や名刺とか、その他ちょっとしたメモに押してもいいですし、全ては本人次第です。はんこを遊んでみてはいかがでしょう。 当店にご注文の際は、注文フォームの“その他ご要望”の欄に、朱文の場合は朱文とお書きください。 また、落款印の場合、わざと枠を欠けさせたりして、古く使い込んだ感じにする場合があります。これはご自分でやられても結構ですが、その旨お書きくだされば当方でもいたします。その他ご希望があれば何でもお書きください。また、ご自分で書かれた文字でも、メール添付、もしくはFAXでお送りいただければ、なるべくそれに近いかたちで彫刻いたします。ご遠慮なくお申し付けください。 落款印用(書画用)の朱肉も取り扱っております。 一般の物より、濃く、深い朱色で、和紙に押してもにじみません。 是非ご一緒にどうぞ。 なにか、ご不明な点があれば、お気軽に下記のご連絡先にお問い合わせください。 E-Mail : webmaster@loveme-do.com |